-
花小皿 / ヨウヨウ 藤﨑千尋
¥1,980
ヨウヨウ 藤﨑千尋さんの小皿です。 たくさん並べると、まるで食卓に花が咲いたよう。 かわいらしいお花型の小皿です。 すべすべとマットな触り心地の白、ツヤツヤと細かな結晶模様が味わい深い黄の二種類をご用意しています。優しく落ち着きのある色合いで、毎日の食卓にも馴染むやわらかな印象の小皿です。スタッキングも可能です。 豆皿にも、取り皿にも、薬味を乗せたり、深みもあるので醤油やタレを入れてもOKな万能小皿です。 ひとつとして同じものはない、ヨウヨウの表情豊かなうつわ達をお楽しみください。 ■サイズ / 径約10.5cm 高さ約3.5cm ■素材 / 磁器 ・お使いの端末や閲覧環境により、画像と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございます。 ・ひとつひとつ作家によるの手作りのため、カタチや大きさ、貫入や鉄分等の黒い点、石はぜ、ピンホール、歪み、釉薬の掛かり具合など、すべて風合いが異なります。手仕事ならではの味わいをお楽しみください。 《作家紹介》 ヨウヨウ yoyo 藤﨑千尋による器ブランドです。地元九谷の土を使い、ろくろ成形を中心に形を作り自作の釉薬をかけて仕上げています。 1992年 熊本県生まれ 2011年 熊本県立第二高等学校 美術科 卒業 2015年 石川県金沢市立金沢美術工芸大学 工芸科(陶磁)卒業 石川県の窯元で九谷焼に従事 2018年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業 独立 2019年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業(2年目) 現在 石川県にて制作を行う
-
貝型小皿 / ヨウヨウ 藤﨑千尋
¥1,980
ヨウヨウ 藤﨑千尋さんの小皿です。 くるんとした曲線が愛らしい貝をモチーフにした小皿です。 すべすべとマットな触り心地で、青、白、黄の3色をご用意しています。優しく落ち着きのある色合いで、毎日の食卓にも馴染むやわらかな印象の小皿です。スタッキングも可能です。 取り皿にも、薬味を乗せたり、深みもあるので醤油やタレを入れてもOKな万能小皿です。 ひとつとして同じものはない、ヨウヨウの表情豊かなうつわ達をお楽しみください。 ■サイズ / たて約8.8cm よこ約9.5cm 高さ約2.5cm ■素材 / 磁器 ・お使いの端末や閲覧環境により、画像と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございます。 ・ひとつひとつ作家によるの手作りのため、カタチや大きさ、貫入や鉄分等の黒い点、石はぜ、ピンホール、歪み、釉薬の掛かり具合など、すべて風合いが異なります。手仕事ならではの味わいをお楽しみください。 《作家紹介》 ヨウヨウ yoyo 藤﨑千尋による器ブランドです。地元九谷の土を使い、ろくろ成形を中心に形を作り自作の釉薬をかけて仕上げています。 1992年 熊本県生まれ 2011年 熊本県立第二高等学校 美術科 卒業 2015年 石川県金沢市立金沢美術工芸大学 工芸科(陶磁)卒業 石川県の窯元で九谷焼に従事 2018年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業 独立 2019年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業(2年目) 現在 石川県にて制作を行う
-
マグカップ / ヨウヨウ 藤﨑千尋
¥2,750
ヨウヨウ 藤﨑千尋さんのマグカップ です。 すべすべとマットな触り心地。鎬(しのぎ)が施され、シンプルながらも味わいのある形です。 青、白、黄の3色をご用意しています。優しく落ち着きのある色合いで、毎日の食卓にも馴染むやわらかな印象のマグカップです。 ひとつとして同じものはない、ヨウヨウの表情豊かなうつわ達をお楽しみください。 ■サイズ / たて約8.2cm よこ約10.8cm 高さ約8.7cm ■素材 / 磁器 ■容量 / 310ml ・お使いの端末や閲覧環境により、画像と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございます。 ・ひとつひとつ作家によるの手作りのため、カタチや大きさ、貫入や鉄分等の黒い点、石はぜ、ピンホール、歪み、釉薬の掛かり具合など、すべて風合いが異なります。手仕事ならではの味わいをお楽しみください。 《作家紹介》 ヨウヨウ yoyo 藤﨑千尋による器ブランドです。地元九谷の土を使い、ろくろ成形を中心に形を作り自作の釉薬をかけて仕上げています。 1992年 熊本県生まれ 2011年 熊本県立第二高等学校 美術科 卒業 2015年 石川県金沢市立金沢美術工芸大学 工芸科(陶磁)卒業 石川県の窯元で九谷焼に従事 2018年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業 独立 2019年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科(造形)卒業(2年目) 現在 石川県にて制作を行う